



LGBTにとっても働きやすい職場づくりのために、なにから始めたらいい?
部下からカミングアウトを受けたらどうしたらいい?
LGBTの社会人たちの生の声を聞きたい!
など、企業様からいただいた多くのお声にお応えし、15分の映像研修を作成いたしました。
■ 内容
LGBT の人々は約5 ~ 8%とも言われます。
職員・お客様の約 13 人~ 20 人に 1 人は LGBT だからこそ、職場のコンプライアンスや人材活用、お客様への対応やマーケティングの視点から、LGBT の施策に取り組む企業が増えてきました。本映像は、LGBT の基礎知識、職場での困りごと、今日からできることなどについて、講義やLGBT の社会人たちの声を通じ知り、LGBT にとって働きやすい職場づくりについて考えるための映像研修です。
企業のみなさまにLGBT について知っていただくことで、LGBT を含めた全ての社員様がより豊かに働く職場環境になることを願っています。
■ コンテンツ
1)LGBTとは?:基礎知識、職場で考える必要性について知る
2)職場で感じたこと:3 人のLGBT の社会人たちへのインタビューを通じ、職場での困りごとや嬉しかった対応について知る
3)職場での関わり方:上司× トランスジェンダーの社員の対談を通じ、職場での対応について考える
4)今日からできること:LGBT も働きやすい職場のためにできる3つのステップの紹介
■ 対象
企業経営者、管理職、人事、相談担当者、労働組合員など
■ 製作 認定特定非営利活動法人ReBit
※ 送料・梱包費等として、1注文につき400円がかかります
※ 発送はゆうメール等で行う予定ですが、保障が必要な場合、ご注文数量が多い場合などはお手数ですが【info@rebitlgbt.org】までご連絡くださいませ。
※通常の発送では納品書の同封を行っておりません。納品書がご入用でしたら、お手数ですが【info@rebitlgbt.org】までお問い合わせくださいませ。メールにてPDFファイル形式で送付いたします。
※このDVD に収録されている映像、音声および全てのコンテンツを権利者に無断で複製、改変、放送、上映、公開、レンタル、ネットワークを通じて送信できる状態にすることを一切禁止します。
※購入した当該法人から別法人等への又貸しはされないようお願いいたします。